2021/4/14由布岳山麓の猪瀬戸湿原~雨乞牧場方面に春の花を探しに行って来ました。
サクラソウ~ほぼ五分咲きで、湿原のあちこちをピンクに染めていました。

エヒメアヤメは、丈10-15cmくらいのアヤメです。

キスミレは、野焼きが終わった草原を真っ先に彩ります。

ヤマエンゴサク

イチリンソウ~ニリンソウより少しだけ花が大きく、ピンクが入っています。

バイカイカリソウ~キスミレやヤマエンゴサクに混じって咲いていました。

« くじゅう山麓の春 |
トップページ
| 白馬村の別荘設計図と建築確認申請 »
最近のコメント