« 岩岳スノーシューハイク | トップページ | 姫川源流 »

千曲市・大町市に春を探しに行ってきました

千曲市・大町市に春を探しに行ってきました。

2018年03月13日(火)
暖かくなり、雪解けも進んできました。陽気に誘われて春を探しに行ってきました。
セツブンソウとフクジュソウが咲いているはずなので、千曲市戸倉のセツブンソウ・大町市美麻のフクジュソウを 見に行くことにしました。
まず、戸倉のセツブンソウ自生地へ向かいます。

戸倉宿キティパーク方面へ行き、駐車場からすぐの林道入口にこの案内板が出ている。ここが長野県最大級の群生地らしい。
林道歩き20分程度で群生地に着く。すでに七分咲きとなっていて、たくさん開花している。
ロープ囲いの内外でたくさんのセツブンソウが咲いていた。
次にフクジュソウを求めて、大町市美麻新行地区に移動。群生地そばの水車小屋です。
フクジュソウは田んぼのあぜ道に咲いていました。ここの群落は小規模ですが、車からでも見れるような場所です。
田んぼの法面一杯に咲いていました。帰りの車中から見ると、地区内の道路脇のあちこちで咲いてました。

« 岩岳スノーシューハイク | トップページ | 姫川源流 »