« 白馬八方尾根・・・春2017/06/09 | トップページ | 唐松岳・五竜岳縦走 »
2017年6月15日 雨飾高原キャンプ場登山口から雨飾山へと登ってきました。出発するとすぐの川沿いから残雪が残っており、 残雪量の多さを思わせる光景です。このあたりは水芭蕉がそれなりに咲いていました。尾根に取りつくとカタクリ・ イワカガミ・ショウジョウバカマなどの花が咲いています。 ブナ平までくると残雪が多くなってきてました。ここから荒菅沢までは何カ所も残雪があり、道迷いしやすい所が あり要注意です。荒菅沢を過ぎて尾根に取りつくと、ツバメオモト・キジムシロ・・・ありました・・・シラネアオイ が紫ピンク色の上品な花を咲かせていました。笹平を過ぎるとハクサンイチゲ・ハクサンチドリなども出てきて、 山頂までずっと花一杯の稜線歩きでした。
最近のコメント