« 白馬便り・・・春の花と白馬三山遠景2017/05/02 | トップページ | 白馬八方北尾根の春の花と白馬連峰 »
奥裾花自然園の水芭蕉。 5月07日は、水芭蕉の本数日本一という奥裾花自然園へ行って見ました。今年は雪解けが遅くて残雪たっぷりの為、水芭蕉はやっと開き始めた所 で、他には「ふきのとう」が出ている位のものでした。残念ながら10日位早すぎたようです。
5月09日の朝の散歩中に、カモシカとリスに出会いました。人が近づいても逃げ出すそぶりもなく人なれしてるのかな? 他にオオルリとキビタキにも出会いました。午後には雪山の上をパラグライダーも飛んでいました。
最近のコメント