自然大好き・山が大好き
自然大好き・山が大好きな人へ
山歩きの好きな方、花を見に登るんだという方。旅好き・自然好きという方に利用頂ければと思います。花山歩情報・・・宮崎、九州、日本アルプスの登山。宮大YHC OB会。宮崎での田舎暮らし、農園暮らし。
« 4月~由布山麓と男池周辺散策
|
トップページ
|
8月~久住山 牧の戸コースと男池 »
5月~尾鈴山
花
山
歩
情
報
尾鈴山
2011年5月7日。仲間5人で、近くの尾鈴山登山へ。事前情報では、小雨の影響で花が少ないと聞いていたが、結構しっかり咲いている。ただ4月までの小雨の影響で、低木を中心に葉が縮れて枯れたようになっているものも見受けられる。
あけぼのつつじ、ひかげつつじ、しゃくなげは丁度見頃でした。霧島の新燃岳に登れない今、宮崎県内では手頃な山です。
余談ではありますが、川南湿原もハルリンドウやサギソウが見頃です。
« 4月~由布山麓と男池周辺散策
|
トップページ
|
8月~久住山 牧の戸コースと男池 »
花山歩情報
花山歩情報・・・月別Menu
リンク集
YHC-OB会
宮大YHC-OB会
カテゴリー
セルフビルド
同窓会
田舎暮らし
登山・スキー
趣味
最近の記事
白馬村の別荘設計図と建築確認申請
由布岳山麓の春
くじゅう山麓の春
くじゅうの山荘セルフビルド~内装2
くじゅうの山荘セルフビルド~内装1
くじゅうの山荘セルフビルド~建て方
くじゅうの山荘セルフビルド~基礎作り
くじゅうの山荘セルフビルド~造成工事
白馬みそらのの四季
鉾岳(宮崎県)・・・2018/10/27に紅葉の鉾岳に登ってきました。
最近のコメント
塩村範秀
on
宮大YHC OB会
山岡 純子
on
長野県白馬村の山荘セルフビルド~建築確認申請・切り込み・基礎
中島 生起
on
宮大YHC OB会
宮崎実行委員会
on
宮大YHC OB会
バックナンバー
プロフィール
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
最近のコメント