日記~2009/04/27
田舎暮らし |
2009/04/27 | 晴れ | ||
「家庭菜園」を始めた。我が家の庭、少し離れた畑で、シュンギク、ダイコン、スナックエンドウ、 トマト、ピーマン、シシトウ、ナスなどが育っている。 一生懸命に働いていた頃は、考えもしなかったが、少し時間的なゆとりが持てるようになり、野菜でも育ててみよう という気になって始めたら、これが楽しい。種を蒔き、水をやれば、ちゃんと芽が出て、育っていく・・・無農薬で 育てているが、これが結構難しい。春先に育てたナバナは、虫がつきすぎて大変だった。でもなんか楽しい。 親の介護も同じ。大変ではあるが、協力してくれる姉妹と一緒にやってるので何とかなっている。協力し合える事は すばらしいことだ。それでこそ親子兄弟のきずなもさらに深まるというもの。逆も真なりである。 介護が必要な年になるという事がどんな事なのか・・・痴呆が全くなければ想定できる事が、想定以上の問題も出て くる・・・。 | |||
我が家の庭で育っているトマト | |||
![]() |
![]() |
最近のコメント